馬鹿SS(青い鳥推奨委員の方々に捧ぐ)


「あ〜ら、今日のお夕食はさくらさんの手料理ですの?」

帝劇の食堂に神崎すみれの声が響く。

「ええ。田舎の権じいが、大根をいっぱい送ってくれたので、おでんを作ってみました。……皆さん、良かったら食べてみてください。」

「まあ、『田舎』から『大根』を? さくらさんにピッタリのエピソードですわね。お〜っほっほっほ……」

「…………すみれさんは召し上がらないんですね。わかりました!!」

「ちょ、ちょっとさっくらさん! そう慌てるものではございませんわ。私は『さくらさんらしい、ほのぼのとしたエピソードだ』と言いたかっただけですのよ!!」

「……ったくもう。最初っから余計なこと言わなきゃいいんだよ。本当は料理のできるさくらを尊敬してるくせに……全く、おめぇは女の腐ったような女だな。」

「な、な、なぁんですって! カンナさん、男にカビのはえたようなあなたに言われたくありませんわ!!」

「なんだとぉ、このヘチマ女!!」

「もう、二人ともいい加減にしなさい! ほら、ケンカしないで、仲良くいただきましょう。」

「わ〜い、いっただきま〜す!」

「……ふう〜ん、マスタードを付けて食べるんですか〜。面白いで〜〜す!」

「……ますたぁど?……ああ、カラシのことですか。」

「…………芥子。香辛料の一種。アブラナ科の一年草、カラシナの種をすりつぶしたもの。…………」

「ど、どうでもええけど、レニ、ちょっとカラシ付けすぎなんとちゃう? ……そんなん無理して食べたら、ノドに良くないで?……」

「紅蘭さん、レニは別にムリしてる訳じゃないで〜す。レニはワサビでもタバスコでも、顔色一つ変えないで食べるんですから〜〜。」

「そ、そうは言うてもなあ。ノドはうちらの大事な商売道具やし。……そや、レニ、試しにちょっと歌ってみ? ノドの調子、みたるさかい。」

「…………了解。」

レニは箸を置いて立ち上がると、『青い鳥』の挿入歌、『希望』を歌いはじめた。

 『カラシ食って 涙をこらえれば
  のどが痛くて…………
  げほ、げほっ!!』

「メチャメチャ無理しとるんやないかい!!!」



…………おしまいです。
すけあくろ〜さんの目次へ戻る
図書室TOPへ
メインページへ戻る